試合試合

2003年8月25日
今日は久し振りにテニスの試合してきました〜

あれですね、私の入っているサークルが加盟している
連盟主催の夏の大会ですよ。

本当は私はエントリーしてなかったのだけれど
二年生の女の子がエントリーしてたのに出られなくなって
代打で出たのですよ。
女ダブ(女子ダブルス)で。

まぁ、パートナーも四年生だからよかったのだけれど。

でもまぁ、この代打。実は禁止事項でして。

ばれなきゃいいってものなのですよ(いやよくない)。
まぁトーナメント一回戦。
無事に勝利。(6ゲーム先取。よく頑張った、私)

二回戦。
相手が。
高校時代の下の学年だった。
そいつも私のことを覚えていた。
つまり。
替え玉がバレた。

あはん、ばれちゃった。
でもさぁ、大会本部にチクらなくてもいいじゃん、
そこの三年生!

すぐさまウチのサークルの大会委員が呼び出され、
本部の委員長に呼ばれる。
(その場に私もいた。)

委員長「おい、なにやってるか分かってんだな?分かってるだろ?オイ!」
ウチの委員(二年生男子)「ハイ…」←縮こまりすぎ
委員長「わかってんだな!」

延々と委員長の説教が続く…。
…。

委員長さんよ。
私たちが悪いのは、分かりました。ええ、よーく分かりました。

でも。一度言えば分かるっての!

この委員長、身長180センチ後半(多分)
ガタイいいんだか悪いんだか分からないけど
結構横幅もある。
だからって怒鳴りつけることないでしょ!
私も怒鳴られたけど。
怖くないもんねー。本人怖がらせたつもりだろうけど。
こんなん怖がって圧迫面接乗り切れるかっての!
私が怖いのはウチの親とお化けだけだもんね。

てゆか、ウチばっか責めるな!絶対どのサークルもやってるから!

…。

いやはや論点ずれましたが。
というか私の逆切れなんだけど。

悪いのは私たちなんだけど。

実際私たちが元凶なんだけど。

ホント申し訳なく思っているけど。

ねちねち言われてムカッと来たあゆこでした。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

あとでこの例の怒られてた二年生男子に言われたんだけど。

「あゆこさん、よく泣きませんでしたね。
よくあの委員長、睨めましたね。
あの委員長、よく怒って女の子泣かせるし、男でもマジ怖いんですよ」
ってさ。

オイオイ。怖くないぞ、あんなん。

「さすがあゆこさん!」←何がよ?!

私はこのサークルで一番の怖いもの知らずのようです。

ま、血の気が多いですからね。私。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索